【着ぐるみ方針書・コスプレイベント編に対するBBS書き込み】 ’09.3.7まとめ
 

初めまして、私の着ぐるみ方針を読みました。 - 尼クラスタ

2009/02/03 (Tue) 18:43:53

初めまして、私の着ぐるみ方針を読みました。
私は2001年頃から着ぐるみをしています。サイトは持っておりません。
TAKAさんの問題提起と意見議論を呼びかける動きそのものに対して反対します。

理由
・「マナー」の定義がハッキリしていないから。
具体例を述べます。
以下、TAKAさん自身の言葉です。
「完全に二次元キャラと同一体型を取ることは人間の体では不可能ですが、
出来る(かつ健康を損ねない)範囲で体型を近づける努力は必要と考えるからです。 」
これは誰が判断するんですか?TAKAさんですか?「その場の人達のなんとなくの空気」と言う曖昧な物ですか?
では、TAKAさんの体型が「(かつ健康を損ねない)範囲で体型を近づける努力」をしてないと、
誰かが判断したらどうするんですか?
貴方自身の着ぐるみや衣装の出来具合その物がマナー違反で、キャラクターへの冒涜だと誰かに言われたらどうするんですか?
以下、TAKAさん自身の言葉です。
「コスプレイベントは二次元キャラに近づけた姿をするのが本来の趣旨であり、
意図的に、そのキャラ以外の衣装を使うのは既にコスプレではないと考えるからです。」
「自分はこう考える」から「同じ価値観を持つ人だけ集まれ」と言う意味でしょうか?
そうでないなら、何の為に自分の価値観を述べたのですか?ただ単に賛意するお友達が欲しいだけですか?
http://kigurumi-ska.com/?log=200901221542
こちらのTAKAさんの書き込みに、
「例えばクリスマスシーズンのコスプレイベントにサンタ衣装を着て出てくるのは
季節にマッチングしていて良いなぁと思う反面、これは完璧にコスプレじゃないものなぁという思いがあります。」
とあります。何なんですか?この良く分からないコスプレの定義は?基準は?
季節にあっていれば良いんですか?その「季節にマッチング」している衣装とやらは誰が判断するんですか?TAKAさんですか?
自分の気に入らない着ぐるみを「コスプレじゃない」と言う別の名目で排除したいだけだと、
他の人から思われていると言う危惧は無いんですか?

Re: 初めまして、私の着ぐるみ方針を読みました。 - 尼クラスタ

2009/02/03 (Tue) 18:45:48

・結論が出ないと自分で言っているのに議論を喚起しているから。
矛盾しています。
TAKAさん自身の発言です。
「意見議論等はメールやチャットでもお受けしますのでどうぞ。」
「・チャットやメールといった電子媒体は不完全なコミュニケーションツール
であって、ここから新しい結論が出る、ということはまずありません。
話しをすることで、何かのきっかけが得られる、意見交換が出来る
程度のものとして過度な期待は出来ないと思ってください。(過去の経験からして)」
第一印象は、TAKAさん、貴方は何をしたいんですか?
結論が出ない議論をさせているのは、TAKAさんが他人の議論の経過を見て喧嘩や対立を煽って楽しむ為ではないですか?
貴方の作り上げた舞台装置に出された人々は自分で意見を述べ、TAKAさんや自称先人達に批評されるわけです。
これはTAKAさんの仕組んだ「マナーと言うのを隠れ蓑にした自分の気が合う人だけを探す口実」ではないですか?
それとも単に批評ゴッコをしたいんでしょうか。辞めて頂きたい。
対立を煽られたり、単に批評の材料にされるのは非常に迷惑です。

・強要しないと言いつつ、実質強要しているから。
強要しないと言いつつ「第三者的視点の批評家」は全部断り、
反対や批判意見は TAKAさんの書いた文章を引用すると
「ただ、こう書くと最近始めた方達には、先人(古い人)の主張はうざったく感じるものです。」
として片付けるつもりではないですか?
「最近、各所で着ぐるみについての意見・議論が沸き上がってきていて、嬉しく思っています。」
とTAKAさん自身が書いております。
こう言う結論が出ない意見議論をさせている人を認めそうでない人を排除する思惑に加担しなければならないんでしょうか。
その様な事がしたいのであれば、MIXIの閉鎖コミュニティー内の限定した話に終始すればいいわけです。
なぜ他人を巻き込むような事をするんでしょうか?
他人を争わせ対立させているのを楽しんでいるだけではないですか?
あるいは、他人の意見を引き出して批評し、気に入った人だけ取り入れようとしているんじゃないですか?
それを「マナー」と言うんでしょうか?何がしたいんですか?本当に意味が分かりません。
マナーと言う名目、大義名分をかかげて引っ掻き回し、迷惑を振りまく所業を辞めて頂きたい。

Re: 初めまして、私の着ぐるみ方針を読みました。 - 尼クラスタ

2009/02/03 (Tue) 18:47:41

・第三者的視点の批評家になる理由があるから。
上記の理由により、TAKAさん自身が作り上げた土俵に誰も出たくないからです。
TAKAさんが対立を煽っている意図を見透かしているからこそ、そこに参加せず単に批評し、
遠回しに「それは辞めておいた方が良い」と皆が言っているのに、それを理解せず
あまつさえ
「ただ、こう書くと最近始めた方達には、先人(古い人)の主張はうざったく感じるものです。」
と、まるで自分は「貴方がたの不満は分かってるけど〜」みたいな言い分ですが、全く理解していません。
「他人に迷惑をかけることがマナー違反」なら、TAKAさん自身が問題提起した行動と、
その結果によって不本意にも踏み絵状態に晒されている人は「迷惑をかけられている」のではないですか?
つまり、TAKAさん自身がマナー違反を引き起こしているんじゃないですか?
どう言う認識なんでしょうか。甚だ疑問です。

・話の経過が見えないから。
TAKAさんが、私の着ぐるみ方針 を書いたのは '09.1.20 ですが
Project Lppmさんが、この事を話したのは 08/12/18 と書いています。
つまり、そう言う話がコミュニティーで出て来てコミュニティーの外に出てくるまで一ヶ月かかってるわけです。

この一ヶ月の間と事の発端の前後を知らなかった人からすれば、
「何があった?」「突然どうした?」「何を言っているんだ?」「どんな意図があるんだ?」となるわけです。
それでいて「第三者的視点の批評家」にはなるなとは、どう言う事なんでしょうか。
自分の説明不足を他人のせいにするのは辞めて頂きたい。

Re: 初めまして、私の着ぐるみ方針を読みました。 - 尼クラスタ

2009/02/03 (Tue) 18:52:04

・問題提起した人がそもそも対立を煽っているから。
最後の理由です。
TAKAさん自身がリンクを張った。問題提起した人のサイトです。

http://project-lppm.plala.jp
>MIXIにも書いたが、10万と言う低価格で量産型と飛ばれる着ぐるみマスクが登場した。
>これは、着ぐるみを始めるにあたって、非常に判りやすい選択肢であり
>誰でも簡単にはじめる事が出来る様になった。
>それは裾野を広げたが、同時に弊害も生んだ。
>
>ゆとり世代の流入だ。
>
>彼らは、先人達が塩梅を探りながら作り上げてきた世界のルールを外れ
>場合によっては、暴走した。
>悪事千里を走るといわれる様に、人間悪い所にだけ目が行きやすい。
>そしてそれは広まりやすい。
>彼らを放置する事は、これから先良くない結果を生む事になる。
>早急な対処が必要だろう。
>集団的でなくとも、暴走行為は危険なのだから。

何ですか?この文言は?
喧嘩を売る計画をMIXIで入念に立てて「マナーについて話そう」と言う名分を持ち出して、
やりたいことは新参を叩き、先人達の偉大さを訴え、「強要はしない」でも「意見、議論歓迎」として
TAKAさん視点で言う「意見、議論をする人」と「そうでない人」を区別し、種別し、分裂させる。
そして「ここから新しい結論が出る、ということはまずありません。」と突き放しておきながら、意見を出させ、議論を煽る。
これがTAKAさんと問題提起した方の言う「マナー」についての議論ですか?
「ここから新しい結論が出る、ということはまずありません。」と言う結果にしてきたのは、
TAKAさん自身が議論の仕方を知らないか、踏み込みが足りないか、
反対や批評を全て切って捨てて自分に同意する人物だけを周りに配置してきたからではないですか?
お聞きしますが、TAKAさんの周りに私が言うような批判はありましたか?
何でMIXIの外にまでこの話を持ち出そうと思ったんですか?
結論は出ない、経過も見えない、意見出させるだけさせておいて
フォローするどころか「意見・議論が沸き上がってきていて、嬉しく思っています。」
実効性が無く、強要もしないと言いつつ人を区別し、結論の出ない議論をさせる意図は何ですか?
対立を煽り、分裂を奨励し、新旧と区別し、良く分からない定義を持ち出し、他人を巻き込む。
貴方がやっている行為そのものは「マナー違反」ではないんですか?

まして、望んでもいないのにこれに巻き込まれた人達に関して、
TAKAさんは何か言うべきことがあるんじゃないですか?

ご自分の書いた文章を、もう一度よく読んでその意味不明さを理解して下さい。
「意見・議論が沸き上がってきていて、嬉しく思っています。」
「意見議論等はメールやチャットでもお受けしますのでどうぞ。」
「・チャットやメールといった電子媒体は不完全なコミュニケーションツール
であって、ここから新しい結論が出る、ということはまずありません。」
「ただ、こう書くと最近始めた方達には、先人(古い人)の主張はうざったく感じるものです。」


尼クラスタさんへの返信 - TAKA

2009/02/03 (Tue) 23:07:46

 はじめまして、尼クラスタさん。
 たくさんの書き込みをしていただきましたが、まず尼クラスタさんの書かれた文章から、二つの点を明らかにさせてください。

1)尼クラスタさんはネット上チャット等で議論をされたことは無さそうですが、如何?
2)尼クラスタさんは反対してこれからどうなさるつもりですか?

 1)について。
 尼クラスタさんの文章を見ると、私の発言の部分部分を切り出して、私の意図を尼クラスタさんの想像でつぎはぎされていますね。
 でも、自分の想像で相手の意図を曲解して一方的に押し込めてよいものでしょうか? 
 この点に絡めて尼クラスタさんの問いかけの一つにお答えします。ネット上の議論の難しさについてです。
 つまり、ネット上では相手の顔(もしくはその人の経歴・思想・年齢・経験)が見えないので、相手の考えているところを見誤りがちになり、先入観で話しをしがちになるということです。また、人間同士がface to faceで話し合うのに比べて、文字情報は冷たい印象を相手に与えがちで、お互い意図する以上に感情的になってしまうものなのです。
 まず相手の真意を確かめ、お互いの意図するところを斟酌しようとキャッチボールをしていくのが議論ですよね? ところが既に尼クラスタさんご自身が書いた文章のようにこれが大変に難しい。
 だから、既に出ている結論の再確認もしくは思い出すのが良いところで、なかなか議論自体かみあわず、キャッチボールするのは至難の業です。
 でわ、新しい何かが生まれない議論が悪いのか? というのは決してそんなことはありません。
 議論を通じて思い出すこと、再認識すること、お互いがどうにかしようという思いは伝わり、なにより問題を深く考えるようになることが出来ます。
 私が一番に期待することは、皆さんが「考えるようになってくれること」なんです。
 たとえ、そこで何かが出なくても皆が考えるようになる。そうしたら考えたことをまたその人が新しく実践していけばいい。もし、その人の行動がおかしければ、それを見てまた誰かが考えて「こうした方が良さそうだ」と、その人が実践していけばいい。
 改めてご覧ください。
 私は「私の着ぐるみ方針」と銘打っています。これはあくまで私の着ぐるみ方針です。私が「こうする」ものなのです。
 私がサンタ衣装も季節感にマッチングして良いなぁと思うのです。他の誰がどう思おうと、それが私の主観です。
 私が、でもこれは完璧にコスプレじゃないものなぁと思うのも私の主観です。
 だから、私はそう思うから私はこれはやらない、と言っているんです。
 それを他の誰に対して強制も無理強いもしていません。
 でも、こういう私の方針を知ることが、他の人達にも「では、自分はどうだろう?」と考えるきっかけになって欲しいと思っています。そうして考えていけば、私の意見と完全な一致はなくても、まず大抵の方は自分なりきのマナーに対する考えを持つようになってくれると思っているのです。
 今は着ぐるみを取り巻く状況は大変なものになっています。どうか、広く全体を見回してください。
 今一度私の書いたものを、他の人が「まとめた」先入観無しにご覧ください。
 このまま誰も何も行動しなければ、あるいはコスプレイベントで着ぐるみが出来なくなってしまうかも知れない。
 私も含めた、私達のせいで。
 だから、誰かが何かをしなきゃいけない。私が目指したのはみんなで考えていこうじゃないか、と提起し、その叩き台として「自分は」こう、行動する。ということを示した次第です。

 次に2)について
 では、尼クラスタさんは反対してどうなさるつもりでしょうか?
 あなたのご意見と、どう行動するかを伺いたい。私も単に批評の材料にされるだけでは迷惑です。あなたが、着ぐるみのマナーをどうしていきたいかお伺いしたい。
 今、着ぐるみに関わる人達のマナーについて考えるべきときだとお考えになりませんか? 

Re: 初めまして、私の着ぐるみ方針を読みました。 - 通りすがり

2009/02/05 (Thu) 11:45:14

読んでて少し気になりました。

>・強要しないと言いつつ、実質強要しているから。

最後まで読んでも「強要している」と仰る理由が分かりません。
ご自身も「上記の理由により、TAKAさん自身が作り上げた土俵に誰も出たくないからです。」
と仰ってる通り土俵に上がらない自由はあるわけですよね。

一応私も着ぐるみやってますが強要された覚えも巻き込まれた覚えもありませんよ?
(今こうやって書き込んでることは「巻き込まれてる」ってことになるでしょうけど、このコメントを書くまでの時点では基本的にこの話題にはノータッチでしたし)

私からは議論に参加してる人は「巻き込まれてる」というよりかは「自主的に首をつっこんでる」というようにしか見えません。

TAKAさんも他人に強要するつもりが無いからこそ自分自身に宣誓をたてて行動することで他人に示そうとされてるんじゃないでしょうか?
とはいえ私もTAKAさんが宣誓内容を完璧に守れてるとは思いませんし、宣誓内容自体にも疑問を覚えるので賛同もしてませんがね。

>・結論が出ないと自分で言っているのに議論を喚起しているから。

「結論=絶対的な指針」というものが作れるとは思っていないという事ではないでしょうか?
それでも意見交換をする中でお互いに気づいたり分かり合える部分もあるからこそ議論には意味があって、議論への参加を強制してないまでも自主的に議論に参加する人が増えてきたことは嬉しく感じると、そういうことじゃないでしょうか?

>・問題提起した人がそもそも対立を煽っているから。

「ゆとり世代」って括り方は乱暴ですし、適切じゃありませんよね(汗)
同じように「先人(古い人)」っていう乱暴な括り方をして、そういう人の主張ってだけでうざったく感じる人も居るのではないでしょうか?
もちろんそう感じるのは「最近始めた人」の中でも一部の人でしょうから

「ただ、こう書くと最近始めた方達には、先人(古い人)の主張はうざったく感じるものです。」

というTAKAさんの書き方も乱暴で誤解を生む表現ですし改めるべきですね。


最後に私自身の意見ですが、意見交換を促すこと自体はいい事だと思いますし問題提起をする事に罪は無いのではないかと。
問題提起をする人に問題終結まで導く責任などを課しちゃうと今後も何か話し合いの必要性が出来たとしても誰も問題提起をやらなくなっちゃいますしね。

通りすがりさんへ - TAKA

2009/02/05 (Thu) 22:12:47

 こんにちは。
 日頃のHNを使っていただけないのが少し残念ですがレスさせていただきます。
 三点「>・」で話しを提起していただいていますが、前二つは私も2/3 23時のレス(別枠)でも書かせていただいていますが、話しの要旨は同じです。ただ、別表現で言い換えていただいているので、分かりやすくしていただけました。ありがとうございます。
 最後の点について補足させてください。
 「ゆとり世代」の下りは私も不適切な発言と思っています。私はそういう言い方は嫌です。
 ただ、この人が掲げた「マナーの方針を一人一人が宣言していきませんか?」という部分に意義あることだと思って動いた次第です。
 100%同じ考えの人間はなかなかいない中、「これは!」と思える良い部分があればそこは大いに讃えるべきかなと思っています。この人の言わんとすることも趣旨・本筋は賛同出来ることですし、その一点を批判して本当に取り上げねばならないこと、くみ取らなければ行けない本質が漏れてしまってはならないと思うのです。

 それと私の書いた「先人(古い人)の〜」ですが、先の「ゆとり」の部分と結びつけられてしまうことは全く想定していませんでした。
 今から数千年前に作られたピラミッドで見つかった文章に「最近の若い者はなっとらん!」とする旨の一節があったとか。人間はそんな遠い昔から若者に苦言し、若者はそんな年長者を疎ましく思うことを延々繰り返してきていると。
 なので私は、自分があれこれ言っても私はもう古株と見なされているから人間の自然な感情でそう見られてしまうだろうな、自分が逆の立場なら同じ見方をするかもしれない。それではお互い困るだろうから、まず、自分はこうしますよと自分自身のことを語ろう。そう思った次第です。

 ただ、私が行動したきっかけの先にそうした書かれ方があれば、そことリンクして見なされるということは考えておくべきだったかも知れません。全く見落としていましたが。乱暴であるという印象を持たれてしまったようでしたら、これは申し訳ないです。


初めまして - ミヒロ

2009/02/05 (Thu) 07:18:27

初めまして、ミヒロと言います。各地で批判意見などが飛び交うこの話題に対しては、意見を言うのを出来る限り控えたいと思っていたのですが、ちょっとだけお付き合い願いたいと思います。そもそも私が意見を言うのを避けていたのは、こういう議論系の話題に対して求められるのは客観的な意見であって主観的な意見は出来るだけ避けるべきだからと思っているからです。にも関わらず、ネットという匿名性が広く認められる世界では主観を排斥しにくいと思うからです。
数々のサイトで色んな意見を見てきましたが、つまるところ、「最近の着ぐるみは大人数で群れたり常軌を逸した行動を取ったり、体型に気をつけなかったりとモラルやマナーを著しく欠いている。着ぐるみをする以上そういったモラル・マナーを最低限認識してもらったうえで参加してほしいものである。」というのが一番大きいかと自分では思います。だったらそこに求められているものは自分が相手に対して何をするかという「自分本位」ではなく、自分が観客や他の参加者に何をすべきか何をしてはならないのかということをよく考える「他人本位」ということなのではないでしょうか。コスプレとは他人に見てもらい他人を魅せるもの。それを実現するのにふさわしい体型や行動をとるように心がけるというのが本意なのではないでしょうか?それを著しく欠く場合参加は控えるべきだと思いますし、参加したいのなら最低限何らかの努力をしたうえでということになるとい思います。他人あってのイベントであり、イベントを楽しむのはあくまで観客だという考え方に乗っ取り、行動すべきでないかと私は思います。
次にTAKAさんに対して。TAKAさんが自身の行動指針を示したのは素晴らしいことだと思います。ですが、それが出来てないのでは?という指摘をないがしろにしてはいけないと思います。宣言をしたからにはそういった意見を煙たがらず自身をみつめなおすきっかけにすべきだと私は思います。他人がTAKAさんが宣言を実行していないという指摘に対しては適切な反論をするかそれを真摯に受け止めイベント参加を自粛するのは当然行われるべき行為かと。そう宣言したのですし、またそういう意見を何の根拠もなく排斥するのはそれこそマナー違反です。
議論系の話題に関しては他人の意見を排斥するのは重大なルール違反です。もう少し冷静にTAKAさんに対する意見を受け止めてみてはいかがでしょうか?長文駄文失礼しました。

Re: 初めまして - TAKA

2009/02/05 (Thu) 08:44:53

 ミヒロさんはじめまして。
 ご意見ありがとうございます。
 私は自身がちゃんと姿を現して(普段使っているHNで)意見を求めるのであれば、真摯に回答するつもりですし、間違いは謝るつもりです。
 ただ、自身を現さない人に対しては一切答えないつもりです。なぜなら、そういう人たちの無責任な放言、事実を捻じ曲げての発言こそが、昨今モラルを低下させてきたからです。
 火のない所に煙が立たずとは言われて見られるのが常ですが、100%事実と違うことも作為的に放言してきていることには答えません。
 議論は自身の言に責任を持つのがマナーと思います。責任を持たない、別の意図を含んでの放言は議論の範囲外です。
 あえてひとつだけお答えしておきますと、メタボと特定人物からいわれていますが(苦笑)、私のHPの画像を見れば明らかと思います。怪しいと思えばメジャーでも体重計でも持ってきて、計っていただければ標準体重相当であることは数字で明らかになります。


投稿者削除 - (削除)

2009/02/05 (Thu) 03:41:20

(投稿者により削除されました):< 下記8:20の私の書き込み後、投稿者本人によって削除されました(TAKA注釈’09.3.7)

Re: うーん? - TAKA

2009/02/05 (Thu) 08:20:23

 ななしさん、ちょっと待ってください。
 私の指針でも、余所で私がつけたレスポンスでも、可能であればもう一度見てください。
 私が「暴走」という言葉を使っているでしょうか? そういうつもりはありません。
 (ななしさんの上げられた:3/7TAKA追記)☆印をつけた項目、すべて私がそのように発言しているでしょうか? むしろ否定している項目すらあるはずです。
 そして、決まり事もルールも他人に対して求めてはいません。従えとも言っていません。それは、私も人間なので行動が全ていつも正しくできるとは限らないということを承知しているからです。

 繰り返し言いますが、人に強制などしていません。あくまでこれは自分に課したものであるのです。
 あえて言うなら「こうした一人一人が自分の行動の指針をHPにあげてみませんか?」としたことだけです。
 
 それと、敬意とか感謝を求めるつもりはありませんが、私が書いた方針は実は書くまでもなく、もう数年来自分自身、実践していることを書いたに過ぎません。そしてそれに「従え」などとしたことは一度もありません。
 ただ、そうしていても私が出るコスイベントも年に十回も行けばいいほうですし、必ずしも私の行動を皆が皆見ているわけでもないです。一方でモラルやマナーが崩れていく一方です。それは一部、昔からやっている人たちも含めて。
 だから、あえて書いてみました。皆がわかりやすいように。

 提案です。
 ななしさん、あなたも本来のHNをちゃんとopenにして自分自身の決まりごとを上げてみませんか?
 私は、あなたの挙げるあなた自身のルールには100%同調することはないかもしれませんが、あなたが責任を持って考えた方針であれば、それを批評するつもりはありません。
 あなた自身、行動を持って示しませんか?

 私は行動で示していますが、まずあなたも行動で示してみませんか? 誰もが神様じゃないので脛に傷持つ身では勇気がいることだと思いますが、そうと知ったうえでも誰かが行動を起こすべきときじゃないですか?


繰り返し書き込んでいる人へ - TAKA

2009/02/05 (Thu) 00:22:28

 名を変えIPを変え、ただ個人の叩きに走るあなたにもう一度問いますが、あなた自身は着ぐるみに愛着を持ってはいないのですか?
 私の趣旨をねじ曲げて足を引っ張ろうとしているようで、実は世間があなたを見る目を下げているだけだとまだお気づきになりませんか。
 あなたは可愛い着ぐるみをしていながら、その面の内側で、なんという心根をしているのか?
 あなた自身がどう行動していくのか、よくよく考えてみてください。
 こんなことをしていても、あなたのせっかくの可愛い面が可哀相じゃないですか?


色々と意見があるでしょうが - 二コエフ

2009/02/05 (Thu) 11:54:49

何を目くじら立てているんでしょうか?
強要されてる訳ではなし。
何か困ることでもあるんでしょうか。
もう止めましょうや。

Re: 色々と意見があるでしょうが - TAKA

2009/02/05 (Thu) 22:31:53

 ニコエフさんお久しぶりです(^^)
 難しいことではあるけど、みんな叩かれるのを怖れて喋れなくなったら、いよいよ困ったことになってしまうので私が手を挙げました。
 私の意図から違う見方も多々されてしまっていますが、意見交わす中で分かっていただけたらなと思ってます。
 (^^;)


先輩の言葉 - 初心者

2009/02/07 (Sat) 17:40:42

山はどこから登っても山。
自分の登りたい山に
自分の登りたいところから
自分の登りたいところまで
自分の好きなスタイルで登れば良い。

昔、知人が申しておりました。

Re: 先輩の言葉 - TAKA

2009/02/07 (Sat) 18:30:55

 初心者さんこんにちは。
 たぶんこれは一連の「私の着ぐるみ方針」に対しての言葉かと思いますので、そのつもりでレスを付けさせていただきます。前置きがないので、あるいは間違っているかもしれませんが、ご容赦を。

 奇しくも私は着ぐるみを始める前は山登りをしておりました。

 その知人の方の言葉は正しい知識と常識を前提にした言葉となります。
 山での遭難件数・救助出動が年々増加しているのをご存じでしょうか。
 疲れたから携帯電話で救助ヘリを要請した。などという信じられない話しもあります。ヘリを一回飛ばせば最低でも50万円の費用請求が行くことすら知らないのでしょう。
 地図で見た「登山道」から登ろうとして、現地に着いたら「道が舗装されていない」と言い出す人。
 雪山にツェルトすら持って行かない人。
 富士山の登山道とて岩がゴロゴロなところをハイヒールで登っていこうとする女性。
 山小屋に個室がない、風呂がないと言い出して怒る人。
 高山植物を摘み取ったり、踏み荒らす人。
 落石を落としても知らんぷりしている人。
 登りの人に道を譲らない人。
 水を飲むとバテるからと信じて極力飲まないような人。

 山を知る人間からすれば「信じられない」行為をする人が増えました。で、これらを「若い連中」がやっているかというと、実はそうでもなくて、中高年の方がこういうことをする人が多いのです。
 若い登山者は学校のクラブなどに入っていた、あるいは入っている人が多いので、そこで山に登る知識を身につけ、常識を伝えられているからそういう振る舞いをする人は(いないとは言いませんが)少ないです。クラブや有志のサークルなどに入っていない、中高年になってから無手勝手流に始めた人がそうした振る舞いをしがちなんです。

 今現在着ぐるみにそういった知識や常識を伝授するクラブ活動のような場は存在しないし、年数を経ていても心許ない、正しい知識・常識を伝えられない人もいるのが実態です。
 問われれば、そうしたこともお教え出来ますし、自分で色々考えて対応していただいても構いませんが、好きにやる前に知っておかなければならないことがある、ということは肝に銘じて欲しいと思うのです。

Re: 先輩の言葉 - 初心者

2009/02/08 (Sun) 02:14:20

お返事ありがとうございます。

おっしゃることは良く分かります。しかし、
「当人に不利益があるから避けるべき」
「周囲に迷惑が掛かるからやめて欲しい」
「自分に迷惑が掛かるからやめて欲しい」
が混じっているようにお見受けします。

相対主義にしてしまうのは私も不本意ですが、
「正しいこと」「常識」を決めるのは誰ですか?
誰も決められないことを、決めようとするから無理が出る。

最後は、一人一人が実際に経験していくないんですよ。
転んで痛い目に遭って、学習していけば良いと思います。

Re: 先輩の言葉 - TAKA

2009/02/08 (Sun) 09:06:38

 初心者さん、やはり私の着ぐるみ方針に対しての話しだったようですね。
 初心者さんにお願いがあります。まずご自身のいつも使われているHNで話していただけないでしょうか。理由は二つ。
 ひとつは、「初心者」を語って別の人が本来初心者さんと別の意見をすり込ませることも出来るからで、本人か確認しようが無いからです。
 もうひとつは、話しをする相手の年齢や社会経験・着ぐるみの経験年数によって語りかけ方を変えなければ意図が伝えにくいからです。文章というのは(多くの人間にとって)、長いものを読むのは苦痛なものです。書かなくても伝わることは省いて簡潔な文章にしたいと思っていますので、お願いします。

 山登りの話が出ていたので引き続きそれを引用します。昭和三十年代から四十年代、登山ブームが起きて、その頃無謀な登山による遭難事故が多発しました。このため、法制で冬山登山の禁止や登山のライセンス制度の導入といったことが一時検討に上がっていました。
 これらは結局導入が見送られて今に至っていますが、そのとき登山界が、法で規制される前にまず自身の身を正そうとして、後輩に伝えていったのが常識であり、正しい知識なのです。
 勿論、常識も正しい知識も時事刻々と変化していくものです。私が先に書いた「出来るだけ水を飲まない」というのは、むしろ昭和30年代は常識であったものが、今は否定されて180度別の物になっています。
 正しい知識、常識というものは多くの人の経験や勉強から作られています。その中には次の時代には否定されてしまうものも含まれています。ですが、多くの人の知恵がそこにある以上、まずそれを知っていれば、転んで痛い目を見ずに済むかも知れない。

 着ぐるみに関してもし私が誰かに「教えて欲しい」と問われて回答出来るものは、先人・同輩から教わったことと私自身の経験から語る物です。
 微々たる物です。全く、これから始める方には微々たるものではないかもしれませんが、そこには必ず「片寄り」が幾ばくか内包されていると思うのです。私自身が注意しても、気付かぬ所であるかも知れない。
 念のため書いておきますと、クラブや同好会(あるいは雑誌の刊行される)登山界は正しいこと、常識が醸成しやすくはありますが、そうしたものが無い着ぐるみの世界は正しいこと、常識が共有されない事態にあります。決めようもないというのは初心者さん同様に私も思っています。
 私が持っている常識とされるものも、もっと着ぐるみの世界が小さかった頃にこそ、皆が共有し合っていたものであり、現在はそれらを知らない人が増え、客観的に言えば着ぐるみの世界全体に対しては広く一般化されている状況にはありません。
 だから、私は「自分自身に」対する着ぐるみ方針を書いて、まずこれが人に対する強制ではない、ただしこういう考えで動いているんだよ、という宣言をしました。それと合わせて「皆さん、一人一人も自分なりの宣言をしてみませんか?」と上げることで、そこで多くの人が共通に掲げる考え方が現在の着ぐるみの「常識」となっていくんじゃないかと。
 それぞれの人の掲げる方針が徐々に変わっていけば常識も変わっていくことでしょう。誰もそれは決められない、決めようとも出来ない。ただ、多くの人が共感として持つものは、たとえ「なんとなく」でもそのときの「常識」として皆が持つようになる。そういうものではないでしょうか。

 それから「 」付きで上げた三項目について。
 誰かに迷惑ではなく、みんなが迷惑になってはいけないんです。更に、あえて私から4項目目を着ぐるみ視線で上げさせていただくと、「これからコスプレイベントに出て行こうとする人達のためにコスプレイベントで今後も着ぐるみが出来るよう、その場を残して欲しい」と。
 KA07のトップページの1/27欄に、りうのすけさんに対するレスでも書きました。私は、このままでは着ぐるみがコスプレイベントで禁止されてしまうかもしれないという危惧を抱いています。
 私自身は(少々不謹慎な書き方をすると)もう何十回とコスプレイベントに行ってるので、ここで禁止されても仕方ないな、くらいで諦めるかもしれませんが、まだ行き始めたばかりの人、これから行きたいと思っている人には口惜しいばかりになることでしょう。
 まだ人が少なかった頃は一人が転んでも影響は少なかったのですが、今は人口も増えたのでそうも言ってはいられない状況です。
 まず、今着ぐるみをしている私達が各々が自分なりの方針を掲げていって、その中で共有されていくであろう「常識」を感じて「転ぶ」機会を少なくしていけたらと思うのです。
 事態は静観していればよい、これまで通りでよい、という状況にはないです。「茹でられたカエル」にならないよう、初心者さんもなんらか自分自身のアクションを起こしませんか?
 別に私と100%同じコトでなくたって良いんですから。

Re: 先輩の言葉 - 初心者

2009/02/09 (Mon) 00:51:01

私はもう、別の山を目指してしまっている身なので、ここで名前を名乗るつもりはありません。

それにコスプレイベントも年単位で出ていません。今の知識レベルは初心者並です。

一ついえるのは、「浅く広く広まったコスプレは、着ぐるみ業界と似たような問題を(より深刻に)抱えつつも今も拡大を続けている」と言うことです。

人は甘い言葉にしか耳を傾けません。厳しい声を聞くときは、一度転んだ後です。(転んでもわが身を正さない人もたくさんいます)

いっそ、イベントの2〜3個潰しても良いんじゃありませんか?
それで失われる人命は、たぶんありません。

私はTAKAさんに口うるさい小姑ではなく、頼れる兄貴でいて欲しいと願っております。

以上、老婆心からの苦言でした。

Re: 先輩の言葉 - TAKA

2009/02/09 (Mon) 22:00:48

 いろんな意味で残念なところがあります。
 別の山に行くというのは名乗らない理由には無いと思うのですが。私は誠意を持って回答対応させていただきましたが、あなたは何故か簡単にまるめて苦言を残していくという。
 イベントの2〜3個など潰す?
 まるで他人事のように言う。
 しかも私に言えばやってくれると思っているのですか?
 そして、こうしたものを書いたのは今回が初めてですが、これまでどこかで他の人に押しつけがましく廻っていましたか? 
 何故、実態とかけ離れた「型」にわざわざまとめようとするのか。

 残念です。